北海道の新鮮な魚介が奥深さを生み出す美前菜〝ヴィシソワーズ〟 北海道産素材とフレンチが出会うドゥプラの美食コース
- kutta編集部

- 2023年6月22日
- 読了時間: 2分
【2Plats(ドゥプラ)】

冷たく凍らせたヴィシソワーズに添えられているのは奥尻島のウニと噴火湾の毛ガニ。生クリームを使っていないため後味は実に軽やかだ。9,000円ディナーコースのアミューズ。
コロナ禍でも客足が遠のくことがほとんどなかった「ドゥプラ」。その理由は北海道内の指定生産者から取り寄せる農薬を使わない野菜や、漁港直行の鮮魚など素材の鮮度と質へのこだわりに加え、本場フランスで身につけた伝統料理の技に満足することなく腕を磨き続ける斎藤シェフの料理の質の高さに他ならない。
初夏のディナー9,000円コースのアミューズは冷凍したヴィシソワーズにウニや毛ガニが添えられた“ヴィシソワーズ”。さらに3Lサイズのホワイトアスパラを贅沢に1本使った“茹で上げホワイトアスパラ トリュフ添え”。どちらも生クリーム不使用で、後味が実に軽やかだ。
ランチ¥2,750〜、ディナー(前日まで要予約)¥6,600〜、お子様ランチ¥1,650〜。人気店ゆえ、ランチタイムも予約することをお薦めする。
(左)口当たりを軽やかにするため、生クリームの代わりに牛乳でカルボナーラ風に仕上げたソースを添えた“茹で上げホワイトアスパラトリュフ添え”。9,000円ディナーコースのアミューズ。
※掲載情報は2023年6月10日現在のものです。ご来店の際は事前にお問い合わせいただくとスムーズです。※記載されている定休日のほか、年末年始や振替などで臨時休業になる場合がございます。※仕入れ状況により、食材の変更や内容・価格などが予告なく変わる場合がございます。ご了承ください。







