検索


ふわりと弾む活うなぎの櫃(ひつ)まぶし
【うなぎかどわき】 半身を使った“うな丼” 旭川で数少ない活うなぎを扱う「かどわき」。一般的な冷凍物と違いふわりとした肉質で、酸化していない脂はオリーブオイルのような軽やかな口当たりだ。うなぎは高級品だが、少しでも気軽に味わってほしいと“うな丼(¥2,100)”は半身で提供...
2022年10月16日


旨い魚に酔いしれる小西鮨のコース三昧
【小西鮨】 旬の握り10貫に魚介料理6品が付く“プレミアムコース” 握りはもとより最高の魚介料理を提供するため、毎日早朝の市場に足を運ぶ大将。休日はバイクを走らせ、旨いと言われる店を食べ歩く努力も怠らない。“並握り(¥1,540)”と言えど、ネタの鮮度に隙はない。食通の常連...
2022年10月15日


生真面目に旬を握り続け地域に愛される春光台の名店
【よし鮨】 その日の最高のネタを握る“特選握り” 春光台で45年続く寿司屋「よし鮨」。「冷凍物は極力使わないようにしています」と語る二代目ご主人吉原泰男さん。その生真面目さは黙々と寿司を握るその姿からも伝わってくる根っからの職人である。...
2022年10月14日


煮干しスープを極めた白しょうゆらーめん
【らーめん よつ葉】 “煮干しらーめん・白しょうゆ” 煮干しらーめん専門店。大量の煮干しを使ったスープは旨味濃厚。素材の風味を生かすために化学調味料は不使用だという。スープの魅力を最も堪能できるのが“白しょうゆ(¥850)”。気品あるスープは、低温調理されたやわらかなチャー...
2022年10月13日


味咲屋&kuttaタイアップ企画 自然派ラーメン開発中
【味咲屋】 開発途中の化学調味料不使用ラーメン 十割蕎麦の人気店「蕎麦雪屋」が、化学調味料を使わないラーメンを開発中だ。提供するのは旭川のアッシュ1階に店舗を構える「味咲屋(みさきや)」で、kutta編集室もタイアップし開発をサポートしている。現在提供しているメニューもリニ...
2022年10月12日


おこっぺ牛乳のソフトが絶品ストロベリーチーズケーキパフェ
【珈琲亭ちろる】 おこっぺ牛乳のソフトクリームが絶品の“ストロベリーチーズケーキパフェ” スペシャルティコーヒーが美味しい「珈琲亭ちろる」。オーナー自ら産地に足を運び採用した、興部(おこっぺ)牛乳を使った「JA北オホーツク」の無添加“ソフトクリーム・ミルク(¥400・ミニサ...
2022年10月11日
