検索


安全で質の高い「食」が揃う東川の文化を感じる道の駅ショップ
【道の駅ひがしかわ「道草館」】 2種類の味が楽しめる“きらり” 地域の新鮮な野菜や質の高い加工品を揃えるショップ。2層の味が楽しめるソフトクリーム“きらり(カップ、コーン¥400)”は変わらぬ人気。人気投票で決定した「復刻ソフトクリーム」は8月に登場。東川米(¥1,300〜...
2024年8月2日


毎日食べても感動的自家製酵母の食事系パン
【hanaguruma(ハナグルマ)】 食事と相性の良い自家製天然酵母パン 北海道に茶畑はないが、くま笹を100%使った“くま笹茶(¥1,080)”がある。大雪山の麓の山に分け入り収穫した自然のくま笹を使っているため農薬や添加物は一切不使用。クセのない味わいで、くま笹特有の...
2024年8月2日


抗菌効果が期待される北海道のお茶“くま笹茶”
【サンアース大雪 株式会社】 北海道の自然の恵み“くま笹茶” 北海道に茶畑はないが、くま笹を100%使った“くま笹茶(¥1,080)”がある。大雪山の麓の山に分け入り収穫した自然のくま笹を使っているため農薬や添加物は一切不使用。クセのない味わいで、くま笹特有の抗菌効果にも期...
2024年8月2日


レストランが支持する極上の味わい“ぜいたくトマト®”
【ふれあいファームたかだ畑】 深みのある赤色が特徴の“ぜいたくトマト®” kuttaで紹介したトマトは“ぜいたくトマト®”だけだ。弾ける酸味と心を鷲づかみする甘さがあり、常連客で完売するほどの人気。調味料がなくても上質なトマトソースが作れるほどの美味しさで、近郊のレストラン...
2024年8月2日


地域素材から生まれる美しきフレンチ
【2Plats(ドゥプラ)】 新鮮な季節の野菜が踊る前菜のプレート 旭川でお薦めの飲食店を聞かれたら必ずと言っていいほど「ドゥプラ」を紹介している。5年間フランスで修業を積んだ斉藤シェフの料理はフレンチの歴史に裏付けされた技術と、ため息が出るほど美しい感性があふれている。素...
2024年7月31日


丘の上のカフェで味わう“旭髙砂牛”のハンバーグ
【めがね】 旭川の牛肉旭髙砂牛の“ハンバーグ” クラフト作家の工房が点在する旭岡から市街地を一望するお洒落なカフェ。ご飯は土鍋炊き。電子レンジは不使用。調味料はミネラルを含む自然塩やてんさい糖など、美味しさと安全に配慮した食を提供する。赤身の旨味が堪能できる“旭髙砂牛”の“...
2024年7月31日
