検索


出汁をたっぷり練り込んだ旨味あふれるご馳走たこ焼き
【たこカラッと】 出汁をたっぷり練り込んだ“たこやき” 「たこカラッと」の“たこやき(ソース、しお、正油各6個¥500)”を食べ、その美味しさに衝撃が走った。固まる限界までだしを練り込んだという生地はトロリと軟らかく、食べるほどに旨味が溢れてくる。隠し味の桜エビや大量の揚げ...
2023年6月9日


無添加、無冷凍が味の決め手北海道牛レバーの極上スモーク
【手づくりハム工房あおい杜】 “牛レバースモーク(前)”と、“スモーク・ド・レバー(奥)” 全国的にクラフトビールの品質が向上しているが、北海道産牛の“牛レバースモーク(100g¥750※隔週水曜日製造)”はクラフトビールとの相性が実にいいレバー料理だ。沖縄の塩“しままーす...
2023年6月8日


自然派ソフト“きらり”1.5倍増量キャンペーン
【道の駅ひがしかわ「道草館」】 “TOGOタンブラー”持参で、1.5倍提供される“きらり” 砂川「岩瀬牧場」の濃厚タイプと江丹別「伊勢ファーム」の爽やかなタイプが2層になった自然派ソフトクリーム“きらり(¥400)”。店内で販売中の“TOGOタンブラー(240ml¥3,74...
2023年6月7日


手作りスイーツの「ハルクル」に自家製ソフトクリーム新登場
【パティスリーハルクル】 “美瑛ジャージーとマダガスカルバニラのソフト” 「作りたて」や「手作り」にこだわる、東川で人気の洋菓子店「ハルクル」。この春登場した“美瑛ジャージーとマダガスカルバニラのソフト(¥410)”は、千代田ファームのミルクを自然素材で手作りしたオリジナル...
2023年6月6日


完熟レモンの気品広がる「まる」の最高傑作“レモンそば”
【手打ちそばまる】 瀬戸内産完熟レモンの風味が芸術的な“レモンそば” “レモンそば(¥1,150)”と聞くと酸っぱさばかりを想像するが、「まる」のそばはいつもいい意味で裏切ってくれる。農薬を使わず育てた瀬戸内産完熟レモンの高貴な酸味と甘さを薄口しょうゆのつゆが一つにまとめ上...
2023年6月5日


盛夏に涼を届けてくれる生イチゴの爽やかかき氷“雪苺”
【ふらのパティスリーtronc(トロン)】 生イチゴのかき氷“雪苺” 凍らせた完熟生イチゴ“夏瑞”を削りソフトクリームをトッピングした“雪苺(¥650)”。甘さと酸味、そして雪のような口溶け感は、暑さを一気に忘れさせてくれる爽やかな夏スイーツだ。「日持ちするスイーツを」とい...
2023年6月3日


目が覚める美味しさ直売所限定“贅沢トマト”。
【ふれあいファームたかだ畑】 深みのある赤色が特徴の“贅沢トマト” このトマトを食べたことがない人は人生の大きな喜びの一つを知らないことになる。「たかだ畑」の“贅沢トマト(1.6kg・¥1,800〜)”だ。キレのある酸味と目が冷めるような甘さと風味が一気に広がり、世間で言わ...
2023年6月2日


旭川の夜を粋に味わう炉端町家、新和食町家の和食 旭川市民に愛される予約必須の超人気店
【炉端 町家(まちや)】【新和食 町家(まちや)】 (右上)開き鯖炭焼き(左中央)刺身盛り合わせ(右中央)7種の串揚げ盛り合わせ(下)鯛飯 サンロク街で店選びに迷ったとき「町家」を提案すると旭川市民なら皆納得する。超人気店故、予約は必須だ。北海道産食材を炭火で楽しむ「炉端...
2023年2月21日


うにの旨味で包み込む美食の極み「うにしゃぶ」
【天金本店】 うにしゃぶ 創業80年を超える旭川の老舗和食処。素材の持ち味を生かした、伝統料理から創作料理まで提供できるプロデュース力が人気を後押ししている。是非一度味わってほしいのが“うにしゃぶ(¥3,080)”。裏ごししたうにに昆布だしと塩で味を調えたソースに、魚介や野...
2023年2月20日


小料理屋の技と心で創る美しき季節の和食
【まんまるまほろ】 “5,500円コース”の最初の一皿 関東で小料理屋を営んでいた師匠から、手作りの技と心を学んだご主人が作る和食処。お薦めは、旬の素材でもてなす“5,500円コース(2名様から、2日前予約)”。刺身と小鉢料理が並ぶ最初の一皿を始め、焼き物や酒のあて強肴(し...
2023年2月19日


ふわりと弾む活うなぎの櫃(ひつ)まぶし
【うなぎかどわき】 味変が楽しめる“櫃まぶし” 活うなぎを扱う「かどわき」。ふわりとした肉質で、酸化していない脂は軽やかな口当たり。“うな丼(¥2,100)”は気軽に味わえるよう半身で提供。お薦めは“櫃(ひつ)まぶし(¥4,250)”。先ずは茶碗によそいそのままを味わったら...
2023年2月18日


握りからコースまで極上の魚料理を堪能
【小西鮨】 旬の握り10貫に魚介料理6品が付く“プレミアムコース” 利き酒師でもある大将。北海道で前日に水揚げされた新鮮な魚介が届く早朝の市場「キョクイチ」に毎日足を運び、自ら目利きした極上のネタを握る。休日は趣味のバイクを走らせ旨いと言われる店を食べ歩く努力も怠らないため...
2023年2月17日


和食屋直営の技が生きたサクサク天麩羅と温かなそば
【蕎麦雪屋】 そばは温、冷が選べる“天麩羅そば” のど越しの良い上川産そばを、サバ節、ソウダ節、カツオ節の旨味を引き出した甘口のつゆでいただく、和食処「弐乃雪屋」直営店。寒さが本格的な季節は温かな“天麩羅そば(¥1,500)”が旨い。サクサクの衣に包まれた天ぷらは、和食の技...
2023年2月16日


豚骨と魚介の旨味濃厚自然派魚介しょうゆ
【らあめん吉法師(きっぽうし)】 化学調味料を使わない“魚介しょうゆらあめん” 旭川で美味しいしょう油ラーメンを聞かれたら「吉法師」の“魚介しょうゆらあめん(¥800)”を紹介している。うま味調味料の代わりに自家製の魚粉で味を調えたスープは旨味が深く後味もまろやかで、同店人...
2023年2月15日


稚内直行の魚介が並ぶ週末限定直売店
【山照(やましょう)水産】 稚内直行の魚介や加工品が並ぶ 2022年4月にオープンした、稚内の海の幸を販売する週末限定の出張販売店。多くは鮮度を守るため急速冷凍されている。稚内産のホッケを一夜干しした“開きホッケ(¥300)”は軟らかく、旨味が凝縮している。日により魚種は異...
2023年2月14日


非加熱、無調整、その日できたて直売所限定生酒「今朝ノ酒」。
【男山酒造り資料舘】 その日搾りたて“今朝ノ酒” 新酒が誕生する冬にしか飲めない美酒がある。無ろ過、非加熱の原酒“今朝ノ酒(¥1,290〜¥2,210)”だ。1年中流通する加熱した日本酒にはない、目が覚めるようなピュアな風味がある。販売は直売所のみで限定販売。46年間モンド...
2023年2月13日


スイーツの聖地 北海道で焼く至福のケーキ
【アトリエ ドゥ・クレーム】 もはや芸術 発注者をイメージしてデザインする“バタークリームケーキ” 凝縮したミルクの美味しさをドイツ産岩塩の塩気が後押しする“塩チーズケーキ(12cm・¥1,900)”。パティシエールの井上さんは宝塚の洋菓子店でこのケーキを焼いていたが、「よ...
2023年2月12日


朝7時から営業している美味しいコーヒーと手作り料理
【ヨシノリコーヒー 旭川駅前店】 “パワーサラダ”とスペシャルティコーヒーが人気 スペシャルティコーヒーと手作り料理を提供する、ホテル1階のカフェ。朝7時からの営業で、他ホテル宿泊客の利用も多い。中でも人気なのが近郊産のフレッシュ野菜に低温調理の鶏ハムがトッピングされた“パ...
2023年2月11日


野菜料理が人気のチャターが新店舗に移転オープン
【Café Chater(カフェチャター)】 混ぜご飯の上に野菜がのった“10品目野菜のベジボウル” 野菜を使ったヘルシー料理が楽しめる「Café Chater(カフェ チャター)」が、2022年12月9日に新店舗に移転した。赤い扉や居心地の良さ、料理の美味しさは変わらず、...
2023年2月10日


40種以上の食材をちりばめたヘルシー“リゲルランチ”
【リゲルカフェ】 “リゲルランチ” kutta掲載常連の「リゲルカフェ」。紹介する料理は“リゲルランチ(¥1,200・アイスドリンク付¥1,600)”のみだが、この料理のクオリティの高さが連載を支えている。野菜を中心に40種類以上の食材を使い隅々まで手作りした料理は、どれも...
2023年2月9日